2006年6月24日 愛宕山、難台山、吾国山(茨城県)
                あたごさん、なんだいさん、わがくにさん

 
岩間駅→愛宕山→乗越峠→南山展望台→団子石峠→難台山→道祖神峠→吾国山→福原駅

 上野7時発の特急スーパーひたち3号に乗車。土浦駅で普通電車に乗り換えて8時26分に岩間駅に到着。
 駅舎前の車道を進みます。正面には愛宕山が見えます。すぐに「愛宕山参道入口」の案内板があり左に入っていきます。
 愛宕神社入口のゲートをくぐり民家の中を行きます。沿道には花が咲いていて楽しめます。
 「総鎮守 六所神社 参道入口」の石柱があったのでちょっと寄り道。社殿の左に聖徳太子の石碑がありました。
 元の道の戻り、車道を行くと登り道になってきました。石仏、三社神社を過ぎたころに、「愛宕山に至る」の道標を
 右に入ると、うっそうとした森の中になり横木の木段の道になりました。明るくなると車道を横断して、また山道に入って
 いきます。次に車道に出て旧道を行くと、東屋がありました。さらに行き鳥居をくぐり、再び車道に。
 そこから長い石段が始まりました。登り切ると、愛宕神社の社殿。後ろを登ると奥の院の飯綱神社。さらに後ろに
 十三天狗の玉垣。その廻りに十三天狗の石祠があります。この辺りが愛宕山の山頂のようですが、山頂標識はありません。
 「駐車場 難台山に至る」に従い、石段を下っていきます。大きな愛宕神社の鳥居をくぐると駐車場に出ました。
 駐車場を突っ切り、すずらんの小路を行くと、ログハウスが立ち並んでいます。「スカイロッジ」と呼ばれる宿泊施設です。
 乗越峠に、「見晴らしの丘」の道標。ちょっと寄り道。ベンチの置かれた広場になっていて、見晴らしが良いのですが、
 あいにく霞んでいて見通せません。駐車場からここまでは舗装道でしたが、山道になりました。
 広い道で、新しいキャタピラの跡が続いています。急坂を登ると「すすきヶ原」。さらに行くと開けた高台に、
 木造の南山展望台。歩いてきた方向には、愛宕山とスカイロッジが見えます。眺めの良いです。
 この展望台には、双眼鏡が2基設置されていて、無料で利用できます。
 この辺りからは、北北西方向に進路が変わります。かなり急な登りがあり、ロープが張ってあります。
 舗装した小道に出ると、石のベンチとテーブルの置かれた、団子石峠。大きなハイキングコース案内板があります。
 さらにハイキングコースに従い、山道を行きます。目の前に大きな岩。団子石の立て札。
 登り下りの繰り返しで、今日は非常に蒸し暑く、登りでは汗を絞られて体力が消耗し、バテ気味です。
 大きな岩を越えていくと、「ししヶ鼻」の標識。左に大きな岩が突き出ています。これが「ししヶ鼻」と思われます。
 次は「屏風岩」、左に少しはいると、大きな切り立った岩の壁。「難台山に至る→200m」を過ぎて、石祠のある難台山に到着。
 奧に金属製のボルトの頭のような形の、方位盤があります。展望はありませんが、11時30分。ここで昼食にしました。
 難台山を下ります。かなの急傾斜が続きます。「すずらん群生地」への分岐を見送り、長い横木の木段を下ると
 車道に飛び出しました。道祖神峠です。草の茂った所に道祖神と書かれた石碑がありました。
 先心館の「狭き門」くぐって行くと先心館の施設。青少年の合宿施設のようです。
 先心館の施設の広場を突っ切り、「吾国山頂」の標識。まっすぐ登ります。いったん車道に出ると、「吾国山登山口」の標識。
 最後の山ですが、ジグザグに登るのではなく、直登。土むき出しで、テカっていて滑ります。時々休んで、息を整えます。
 石垣が出てきて、祠の置かれた吾国山に到着しました。祠の裏に行くと、すばらしい眺めですが、霞んでいて遠くまでは
 見渡せません。それでも、風が気持ちよくて生き返ります。いままで縦走してきた山並みも見えます。
 さぁ、下山です。こちら側の道は、良く整備されていて、福原駅への道標を確認しながら、下っていきます。
 車道を横切って、さらに行き小さな橋を渡ると、下りは終わり、広いのどかな里山に出ました。駅に向かいます。
 JR水戸線の踏切を渡ると、「出雲大社」の大きな文字。出雲大社? 近いので行ってみました。
 大鳥居の先に拝殿。拝殿には御本社同様に大注連縄。長さ16m、重さ約6t。の巨大な物です。その奧には本殿。
 常陸国 出雲大社と言い、御本社出雲大社より御分霊を御鎮座。
 15時30分に福原駅に到着。16時1分の水戸線普通電車で友部へ。常磐線に乗り換えて土浦へ。
 土浦16時56分のスーパーひたち46号に乗り帰宅。

 天気は、曇りのち晴れ。
 今回の縦走路は、低山ながら、登り下りが激しく直登が多く、かなり手強いコースでした。
 また、非常に気温が高く蒸し暑く、バテバテ状態でした。 そろそろ低山ハイクは辛い季節になりました。

JR常磐線 岩間駅 駅前の道を行く(正面に愛宕山) 愛宕山参道入口



額紫陽花が綺麗 お花畑 六所神社



山道に入ります 横木の木段の道 東屋


愛宕神社への石段 愛宕神社 社殿 十三天狗玉垣



下ります 愛宕神社 大鳥居 スカイロッジ



見晴らしの丘 林道を行く すすきヶ原



南山展望台 愛宕山(展望台より) 団子石峠の石のテーブル



団子石 ししヶ鼻 屏風岩



難台山(553m) 方位盤(難台山) 木段の下り



道祖神峠 道祖神の石碑 狭き門(先心館)



先心館 吾国山登山口 吾国山(518m)



山頂の祠(吾国山) 縦走してきた山並み 丁目石



整備された道 小橋を渡ると のどかな所に降り立ちました



田畑が広がる 車道に出ました JR水戸線の踏切を渡る



出雲大社? 大鳥居 拝殿(出雲大社)



本殿(出雲大社) 福原駅へ JR水戸線 福原駅