2009年8月22日 三ツ峠山(山梨県)
                みつとうげやま

 
三ツ峠登山口→四季楽園→開運山→御巣鷹山→八十八大師→達磨石→三つ峠駅

 久しぶりに尾瀬以外の山歩きに出かけます。出発はゆっくり。ホリデー快速河口湖1号を利用します。
 中央線で新宿駅に到着すると、隣のホームにホリデー快速が停車しています。ホームで昼食用に駅弁を買って並びます。
 10人ほどしか並んで無かったので、余裕で座れました。
 8時14分に発車です。大月から富士急行線に入ります。雲が広がっていて、富士山は見えません。
 三つ峠駅に停車すると、三ツ峠山が見えました。10時20分に河口湖駅に到着。青空も見えますが、雲が広がっています。
 駅前のバス乗り場から、10時35分発の天下茶屋行きに乗車。11時08分に三ツ峠登山口に到着。
 三ツ峠入口の標識に従い、舗装された林道 西川新倉線の緩い傾斜を進みます。T字路にぶつかり、右は西川林道。
 左の三ツ峠登山道へ。ここから砂利道に変わり、すぐに「富士箱根伊豆国立公園 三ツ峠登山道」の大きな標識。
 駐車スペースがあり、トイレがありました。直進すると清八林道への道。右に折れて、路面の荒れた林道を行きます。
 正面の堰堤から右に切り返して、さらに林道を登って行きます。左にベンチとテーブルが2基がありました。
 この辺りからは、広くて歩きやすい道です。道端にカイフウロの花が見られるようになりました。
 林道が、二股に分かれています。左の四季楽園への近道に入りました。12時15分に四季楽園に到着。
 四季楽園前のベンチに行きます。ベンチの下からガスが湧きあがってきています。開運山の反射板が、ガスで見え隠れしています。
 まずは、昼食にします。新宿駅で買った駅弁を食べます。さぁ、山頂へ向かいます。少し下ると、Y字の分岐。左は御巣鷹山へ。
 右へ行きます。急で滑りやすい道を登って行きます。反射板を過ぎると、三ツ峠山(開運山)に到着しました。
 あいにく山頂はガスの中。全く展望はありません。しばらくして、少しガスが引いて行き、四季楽園と木無山への台地が見えてきました。
 少しだけ、山並みも見えました。10分ほどで下山して、先ほどのY字路を左に入り御巣鷹山へ向かいます。
 分岐です、3年前にここで道を間違えました。なんと真新しい道標があり、三ツ峠山頂・御巣鷹山 中間点、御巣鷹山方向が記されて
 います。3年前にあれば、間違わなかったのに・・・・ カイフウロ、ワレモコウ、他の植物もありますが、わかりません。
 傾斜が増して一登りで、アンテナだらけの御巣鷹山に到着。山頂標識はありません。反対側の下り道に
 本社ヶ丸、清八峠への道標が、木に打ち付けてありました。すぐに戻ります。先ほどの真新しい道標の近くに来ると
 行きには見落とした、レンゲショウマを発見しました。四季楽園前に戻り、正面の台地へ登り、ベンチで小休止。
 相変わらず、ガスが湧き上がっています。14時に下山開始。四季楽園前 の階段を下って行きます。
 屏風岩を見上げる道を通過、クライマーが練習しています。どんどん下って行きます。一字一石供養塔を通過。
 登山道が崩れた所には、木製の橋が渡してあります。落石注意の標識がたくさんあります。
 八十八大師を過ぎると、急な下りです。ベンチがあり小休止。ここは、股のぞき。富士山のビューポイントですが、見えません。
 大曲りをすぎて、石垣に沿った道を下っていくと、簡易舗装道に出ました。すぐに山道に戻ると、達磨石。
 下って橋を渡ると、広い舗装道路に出ました。東屋を過ぎて、右の神鈴の滝遊歩道を歩きます。
 神鈴の滝からの流れに沿った、ウッドチップが敷き詰められた道で、クッションになり疲れた足には心地良いです。
 遊歩道はすぐに終わり、また舗装道路を下って行きます。綺麗なトイレがあったので、汗を拭いてさっばります。
 大山祗神社を過ぎて、富士急行線のガードをくぐり、三ツ峠駅に到着しました。16時35分。Tシャツを替えて、すっきり。
 三ツ峠駅16時58分の電車で大月へ。大月駅で、総武線直通の あずさの指定券を取ります。
 大月駅前の、いつも入る店「京風ラーメン かつら」で、ゆっくりと夕食です。大月19時04分の特急あずさ30号に乗り帰宅。

 天気は、少しだけ陽が差す程度で、曇り。
 3年前は、今日下山した表登山道を登り、同じ8月でバテバテになり辛い登りでしたが、今日は、わずか1時間ほどの登り、
 それに急な所は一切なくて、こんな簡単に三ツ峠に登れる登山道があるとは知りませんでした。
 富士山は3年前同様で、一度も姿を見る事が出来ませんでした。今度は、晩秋から初冬に再訪です。

右がホリデー快速河口湖1号(新宿駅) 三ツ峠山(三つ峠駅で車窓より) 河口湖駅



三ツ峠登山口バス停 出発! 清八林道入口



第1ベンチ 歩きやすい林道


カイフウロ 少し青空が 四季楽園



ガスが湧いてます 左、御巣鷹山へ 右、開運山へ アサギマダラ



開運山への登り 三ツ峠山(開運山)山頂(1,785m) 隣の御巣鷹山



山頂からの眺め マツムシソウ 御巣鷹山へ



三ツ峠山頂・御巣鷹山 中間点 御巣鷹山のアンテナ群



レンゲショウマ 木無山付近の台地 開運山(台地より)



ここから下山開始 ジグザグに下る 屏風岩直下の道



八十八大師



股のぞきのベンチ 石垣に沿った道



山道終わり 達磨石



舗装道路へ 東屋



神鈴の滝遊歩道へ 神鈴の滝 林道を行く



大山祗神社 富士急行線のガードをくぐる 三つ峠駅(富士急行)