2012年1月14日 巣雲山(静岡県伊東市)、吾妻山公園(神奈川県中郡二宮町)
                すぐもやま、あづまやまこうえん

 
宇佐美駅→(阿原田コース)→阿原田峠→巣雲山→(峰コース)→宇佐美駅→二宮駅→吾妻山公園→二宮駅

 5年振りに再訪です。前回は富士山が見えませんでした。今回は山頂から富士山を見たいです。
 東京駅7時24分発の伊東線直通の普通電車に乗車。車両は上越線の水上号で使用してる特急車両でした。
 青空は あまり見えず雲が広がっています。多摩川鉄橋、小田原付近でも、富士山は見えませんでした。
 熱海から伊東線に入り、相模灘に沿って南下します。9時44分に宇佐美駅に到着。雲が広がっていて、残念な天気です。
 9時50分に出発。線路に沿って少し戻り、踏切を渡ります。緩い上り坂で、宇佐美の街を抜けていきます。
 民家が無くなると、傾斜が少し増してきます。道標に従い、車道を左に分岐して、戻るように登って行きます。
 T字路にぶつかり、左は、みかんの花咲く丘コース。右の、巣雲山コースに向かいます。
 坂道を登り切ると、畑が広がり、海が見えました。ここから山に向かって、農道のような簡易舗装の道に入ります。
 この道は、みかん畑の中を行きます。みかん畑が終わると、「巣雲山ハイキングコース」の標識。
 さらに行くと、5年前とは違う新しい道標。「巣雲山ハイキングコース、大丸山展望広場」と書かれています。
 前に来た時は、ここから山道が始まりましたが、新しい未舗装の林道が出来ていて、この道を登って行きます。
 木が刈られた開けた所に出ました。眼下には相模灘が広がっています。
 この辺りは、大丸山と言うようで、2004年の台風の被害で、たくさんのヒノキが なぎ倒されて、「森の力再生事業」で、
 森を復活させる植林を行って、整備しているそうです。
 この開けた所を過ぎると、やっと山道になり、樹林の中を緩い傾斜で登って行きます。
 横木の階段が現れて登り切ると、伊豆スカイラインの脇に出ました。ここに 「巣雲山ハイキングコース阿原田登山道」の
 標識が建っています。すぐに山道に戻ります。途中の登山道に、雪が少し残っていました。
 富士見台見晴台がありましたが、富士山は見えません。桜台見晴台から、熊笹の道を抜けると、
 ぱぁっと開けたカヤトの道になり、峰コースの道と合流して、カヤトの広場へ。展望台の建つ、巣雲山山頂に到着です。
 11時30分。登り始めは雲が広がっていましたが、だいぶ青空が広がってきています。
 でも富士山方向だけは、雲が広がっていて、裾野すら見えません。残念ながら巣雲山での富士山、2連敗です。
 展望台に上がり、360度の展望を楽しみました。
 展望台を降りて、お昼にします。少し風が吹いているので、展望台の風下側の陽の当たる所に座ります。
 いつものように、乾燥野菜と溶き卵を入れた、インスタントラーメンです。
 山頂に50分間居ましたが、富士山は姿を現しませんでした。12時20分に下山開始。峰コースとの合流点に戻り、
 峰コースを下山します。少し下ると、伊豆スカイラインの脇を かすめて 山道に戻ります。すぐに 生仏の墓。
 そして行者の滝。水量が少ない小さな滝です。樹林の中を下って行き、丸太橋で小さな沢を越えます。
 山頂から25分ほどで、山道は終わり、簡易舗装道路に出ました。少し行くと、巣雲台と言う別荘地。
 別荘地を抜けて、みかん畑の中の道を海を見ながら下って行きます。左側には、登りで歩いた辺りが見えます。
 竹林を抜けて、花岳院、円応寺を過ぎて、駅への道標に従います。そして13時40分に、宇佐美駅に戻ってきました。

 続いて、吾妻山公園に行きます。
 宇佐美駅13時50分のJR伊東線に乗ります。熱海駅14時18分の東海道線に乗り換えて、14時51分に二宮駅に到着。
 駅前から国府津方面に向かうと、梅沢登り口があります。鳥居をくぐり、横木の階段を上がって行きます。
 石段を上がり、鳥居をくぐると吾妻神社。鳥居横の横木の階段を上がると、菜の花が咲く、吾妻山の山頂広場です。
 菜の花は満開です。眺めも良く、箱根の山が見えますが、ここでも富士山は見えませんでした。
 二宮駅に向かって下って行きます。最後は長い階段を下り、車道を下り、二宮駅に戻りました。
 二宮駅15時57分の東海道線に乗り、帰宅。

 天気は、曇り のち 晴れ。
 宇佐美駅を出発する時は、ほぼ曇り。巣雲山山頂では、青空が広がってきましたが、富士山は雲が邪魔して全く見えず。
 次回は、快晴の日を狙って、出掛けたいと思います。

※「ヤマレコ」 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-162693.html

JR伊東線 宇佐美駅 阿原田コースへ 踏切を渡り、直進



宇佐美の街を行く 車道の登り 戻るように、左へ



T字路を、右へ 海が見えてきました



農道へ 正面に大丸山 巣雲山ハイキングコース



新しい、林道を行く 相模灘を望む展望地 大丸山「森の力再生事業」地



展望地のベンチ 山道へ



伊豆スカイライン(阿原田峠)



横木の階段 雪道



富士見台見晴台 桜台見晴台 山頂広場へ



カヤトの道 山頂展望台 巣雲山(580.5m)



三角点 山頂展望台からの眺め



山頂展望台からの眺め 阿原田コース・峰コース 分岐 峰コースへ



伊豆スカイライン脇を通過 生仏の墓



沢を渡る 簡易舗装道路へ 別荘地(巣雲台)



ロウバイ みかん畑 大丸山



海を見ながら下る 竹林 嶺松山 花岳院



道端のスイセン 円応寺 朝 渡った踏切



宇佐美駅に戻りました 二宮駅ホーム 吾妻山公園 梅沢登り口



横木の階段 吾妻神社 鳥居 吾妻神社 社殿



東屋(山頂広場) 菜の花満開(山頂広場)



山頂広場 相模灘を望む(山頂広場より) 満開の菜の花



満開の菜の花 吾妻山山頂標識(136.2m) スイセン



湘南平の丘陵 ここに降りてきました JR東海道本線 二宮駅