2015年2月6日 太平山、晃石山、馬不入山(栃木県大平町)
              おおひらさん、てるいしさん、うまいらずさん

 新大平下駅→下皆川登山口→太平山→晃石山→桜峠→馬不入山→桜峠→清水寺→新大平下駅

 昨日は雪が降ったので、歩きなれた太平山へ、お手軽な雪山ハイキングに出掛けます。
 とうきょうスカイツリー駅7時13分の東武線スカイツリーラインの快速電車に乗車。途中で架線トラブルの影響で南栗橋に停車。
 ここから各駅停車になってしまいました。沿線は濃霧で真っ白です。予定より20分ほど遅れて、新大平下駅に到着。
 東口に出て、8寺48分に出発です。線路に沿って日光方面に行きますが、まだ霧に包まれています。
 広い車道に突き当たり東武線の踏切を渡ると、星の宮神社があり右の道に入ります。
 県道を横断して、JR両毛線大平山踏切を渡ります。正面に客人(まろうど)神社の鳥居。今日は左の細い道に入って行きます。
 すぐに 「東山道」の標識がある、下皆川登山口。石段を上がると、鳥居が2つある富士塚。
 石段を登って行くと山道に変わります。上空は青空になり霧が晴れてきています。石段になり登り切ると車道に出ます。
 展望地になっていますが、下界は まだ霧に包まれています。車道の坂道を登って行きます。
 駐車スペースを過ぎて、謙信平ですが、霧で何も見えません。茶店や土産物屋の並ぶ道を行きます。
 「あづま家」という店の左の鳥居から参道を行き、太平山神社の境内に出ました。
 拝殿右奥の奥宮入口から登山道に入ります。少しずつ雪が現れてきました。奥宮には寄らず通過。
 岩ゴロ道を登り切ると、富士浅間神社。太平山の山頂は社殿の裏にあります。
 急降下して、雑木林の尾根道を行くと、前方に晃石山が見えています。電波塔に続く車道を横断し、石垣沿いの道を行くと
 ぐみの木峠。横木の階段を上り、歩きやすい尾根道を行きます。
 パラグライダーの離陸場があり、展望地ですが下界は まだ霧が濃いです。
 道標はありませんが道が分かれます。左は晃石神社への道。右の晃石山への直登道を登って行きます。
 傾斜が緩むと、鳥居、祠、三角点のある晃石山山頂。まだ霧が出ていて、日光方面は雲も広がっています。
 鳥居をくぐり下って行くと、晃石神社。小休止してから、気持ちの良い尾根道を行きます。
 日当たりの良い所は、雪はありません。青入山を過ぎて、右に富士山? いやぁ方角が違います。浅間山のようです。
 手摺の付いた階段状の道を下って行くと、東屋のある桜峠。北西方向が開けていて、諏訪岳が見えます。
 だいぶ霧が晴れてきたようです。さらに尾根道を進みます。日当たりの良い雑木林の明るい道です。
 岩稜を越えると、馬不入山に到着。11時46分。ベンチに座り、昼食です。今日はお湯を沸かしてカップそば と おにぎりです。
 暑くなってきたので上着を脱いで、Tシャツ1枚になりました。
 35分ほど休んで、桜峠に戻りました。さっきより諏訪岳が はっきりと見えるようになっていました。
 桜峠から尾根道を離れて、清水寺(せいすいじ)に下って行きます。林道 西山田線に出ると、ロウバイが満開で、良い香りがします。
 清水寺の境内に入ります。観音堂、十三仏尊像があります。観音堂前にベンチがあり、日当たりが良く暖かいので、休憩します。
 清水寺を後に、東山道の標識から起伏の少ない、明るい道を行きます。所々分岐がありますが、要所に道標があるので安心です。
 再び、林道 西山田線に出ました。民家の間の小道を抜けると、大中寺に続く車道に飛び出しました。
 今日は大中寺には寄らないので、車道を右に進みます。溜池を過ぎて車道を横断して、再び山道に入って行きます。
 10分ほど歩くと舗装道路になり、中山の集落を抜けます。JR両毛線第二中山道踏切を渡り、県道を少し行き、左の道へ。
 道成りに右に折れてゆくと、東武線 新大平下駅の西口に到着しました。14時25分。
 新大平下駅14時46分の普通電車に乗車。南栗橋で始発の急行に乗り換えて帰宅。

 今日の天気は、晴れ。朝は濃霧でした。
 降雪翌日の雪山ハイキングを期待したのですが、先週ほど積雪は無かったようで、日当たりの良い所は、どんどん解けていました。
 日中、気温は高くなり、馬不入山から下山するまで、Tシャツ1枚でOKでした。

※「ヤマレコ」
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-585074.html

東武日光線 新大平下駅(東口) 濃霧の車道を行く 東武線の踏切を渡る



星の宮神社 県道を横断 JR両毛線 大平山踏切を渡る



左の道へ(右は鳥居は客人神社) 下皆川登山口 富士塚



石段を上って行く 上空は、霧が晴れてきました 車道を横断



石段を上る 展望地(下界は、まだ霧の中)



謙信平展望台 太平山神社の参道へ 太平山神社



ここから登山道へ 雪道になりました



富士浅間神社への登り 富士浅間神社(裏が太平山山頂) 左の山が、晃石山



車道を横断 ぐみの木峠



まだ霧が濃いです



左は晃石神社へ 右の直登道へ 晃石山山頂(419.1m) 晃石山より



晃石山山頂鳥居 晃石神社 熊笹の道は暖かそう



再び雪道 青入山(389.5m) 中央に、薄ら浅間山



桜峠への下り 桜峠 雑木林の道



岩の道 馬不入山(345.2m) 馬不入山山頂



桜峠に戻ります 再び桜峠(中央に諏訪岳) 清水寺に下ります



林道 西山田線に出ました ロウバイ満開



ロウバイ 金滝山 清水寺 観音堂(清水寺)



十三仏尊像(清水寺) スイセン 林道から、山道へ



落ち葉の道 明るい道 再び、林道に出ました



大中寺前から続く道 溜池



車道を横切り、山道へ 舗装道路に出ました



JR両毛線 第二中山道踏切 東武日光線 新大平下駅(西口) 今日歩いた山並み