2017年2月3日 大霧山、蓑山(美の山)(埼玉県東秩父村、皆野町)
               おおぎりやま、みのやま

 
経塚バス停→旧定峰峠→大霧山→粥仁田峠→高原牧場入口→蓑山(美の山)→親鼻駅

 東武東上線池袋駅7時発の急行に乗り小川町へ。駅前のバス乗り場から8時20分発のイーグルバス白石車庫行きに乗ります。
 ハイカーは数名乗っています。8時53分に経塚バス停に到着。天気は快晴、それほど寒くはありません。
 靴の紐を締めて、8時58分に出発。バス停と竹の鼻橋の間の沢に沿った舗装道路に入ります。
 標識があり、左の山道に入ります。鉄橋で沢を渡り、杉林の陽当たりの良い登山道を登って行きます。
 車道に出ると路肩には雪があります。車道を少し行くと、道標があり右の山道に入ります。
 すぐに旧定峰峠。大霧山方面に登ります。すぐに石祠がありました。土砂の流れ止のような杭のある急登です。
 今年は雪が少ないのは、凍結など全くありません。傾斜が緩み 少し行くと、ベンチのある桧平。
 緩く下って行きますが、雪が少しありました。鞍部から登りになると、有刺鉄線に沿った陽当たりの良い道。
 でも今日は風が強く吹いています。右側に笠山、堂平山方面の山が見えています。
 少し下ると、山頂への雑木林の登りになりました。10時14分、大霧山に到着しました。
 山頂からは良い眺め。武甲山、両神山、真っ白な浅間山、皇鈴山、登谷山の奥には、赤城山。
 山頂には、雪はありませんでした。予定では、ここで昼食でしたが風が強いです。温度計は1℃。
 強風なので体感は氷点下でしょう。昼食は後回し、コーヒーだけ飲んで、15分ほどで下山開始です。
 下り初めだけ雪がありましたが、すぐになくなりました。尾根道を行き下って行くと、高原牧場入口・粥仁田峠分岐。
 少し下り粥仁田峠へ。東屋があるので、ここで昼食にしようかとも思ったのですが、日陰で寒いのでやめました。
 分岐に戻り、高原牧場入口方面へ下って行きます。右に放牧場があります。陽当たりの良い雑木林の道を下ります。
 「関東ふれあいの道」の石柱を過ぎると、林道大霧山線終点の標識。そして林道に出ました。
 集落を通過して、前方に蓑山が見えてきました。県道と交差する所が高原牧場入口(広町山十)です。
 陽当たりが良かったので、ここで おにぎりを1つ食べて小休止。
 さっ、ここからは登り道。二十三夜寺に向かいます。少し登ると常楽寺。さらに坂道を登ります。
 後ろ側に大霧山が見えています。道標に従い、里山のような道や、簡易舗装道を行くと、二十三夜寺(医王寺)。
 薬師堂横から山道を登ると、舗装道路に出ました。再び山道に入ると、ベンチとテーブルがあります。
 標識には、富士浅間神社となっています。樹木に囲まれて風は遮られていて、木漏れ日があるので、ここでやっと昼食。
 お湯を沸かしてカップラーメンを食べました。食後に注連縄の奥の坂道を少し登ると、富士浅間神社の祠と、石碑がありました。
 30分ほど休んで出発。 「関東一のイカリソウ群生地」を通過。舗装道路に出ると、この辺りにも民家があります。
 山道に戻り、雑木林の陽当たりの良い道を登って行きます。途中、車道を横断します。
 美の山公園直下の車道に出て、公園に入りました。階段を上がると、ロウバイが咲いていました。
 展望台に上がり、眺めを楽しみます。北側の遠くに少し雲がありますが、ほぼ快晴の青空です。
 美の山山頂標識の所にテーブルとベンチがあるので、コーヒー休憩です。
 さぁ、下山開始。公園内の遊歩道を万福寺に向かいます。みはらし園地から、城峯山と鐘掛城が見えています。
 山道に入り、落ち葉の道を下って行きます。道標があり、仙元山コースに入ります。車道を横切りながら下って行きます。
 石祠があり、その先に宝登山が見えています。水道施設の横を過ぎて、鳥居を2つ抜けると、山道は終わり。
 ここに綺麗な萬福寺観光トイレがあります。ここでTシャツを着替えて、荷物を整理。
 国道を渡り、15時29分に秩父鉄道親鼻駅に到着しました。
 親鼻駅15時45分の羽生行きに乗車。熊谷で10分ほど遅れてる16時56分の高崎線に乗り換えて帰宅。

 天気は、快晴。今日は風が強くて、山頂ではゆっくりできませんでした。
 でも楽しいコースなので、春先にでも、また歩こうかなぁ。

※「ヤマレコ」 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1057963.html

経塚バス停から、右の道へ 少し車道歩き 左の山道へ


鉄橋で、沢を渡る 明るい雑木林の登山道 車道へ


右の山道へ 旧定峰峠 少し急登



桧平 有刺鉄線沿いの道 笠山、堂平山方面



山頂へ 大霧山山頂(766.6m) 左、両神山 右奥、浅間山(大霧山)



左に武甲山(大霧山より) 武甲山(大霧山より) 両神山(大霧山より)



浅間山(大霧山より) 皇鈴山、登谷山方面 大霧山を下ります



尾根道 高原牧場入口・粥仁田峠 分岐 粥仁田峠



放牧場より 気持ちの良い登山道 林道大霧山線へ



集落へ 前方に蓑山 高原牧場入口(広町山十)



二十三夜寺方面へ 福寿草 坂道を登ります



左の山道へ 二十三夜寺 美の山公園へ



富士浅間神社下のベンチ 富士浅間神社 イカリソウ群生地を通過



車道へ 中央に大霧山 左の山道へ



雑木林の明るい道 駐車場直下の道に出ました 美の山公園へ



ロウバイ 美の山公園(583.1m) 大霧山(美の山公園より)



中央に武甲山(美の山公園より) 中央、登谷山 右、皇鈴山 美の山公園



美の山(蓑山)山頂(586.9m) 遊歩道を下ります 左、城峯山 右、鐘掛城



山道へ 仙元山コースへ 尾根道



石祠(前方に宝登山) 右下に水道施設 この鳥居に降りてきました



萬福寺観光トイレ 親鼻駅に向かいます 秩父鉄道 親鼻駅