2017年12月14日 扇山、百蔵山(山梨県上野原市、大月市)
                  おうぎやま、ももくらさん

 犬目登山口→扇山→百蔵山→福泉寺→岩殿上→岩殿山丸山公園→大月駅

 綺麗な富士山を見たかったので、扇山、百蔵山に出掛けます。
 東京駅6時33分発の中央特快に乗車。高尾駅で富士急行線直通の河口湖行きに乗車。すでにホームに停車していたので
 すぐに乗れました。8時11分に四方津駅に到着。改札を出てベンチで出発準備。左の坂道を上がると、四方津駅バス停があります。
 8時34分の犬目行きの富士急山梨バスに乗車。車窓から真っ白な富士山が見えていました。20分ほどで犬目バス停に到着。
 すぐに出発。道なりに行くと、龍澤山宝勝寺の入口に立札があり 「観音さまから見える富士は絵になります」と書いてあったので、
 ちょっと寄り道。階段を上がると山門。その左に観音様。その後ろに真っ白な富士山が綺麗でした。
 車道に戻ります。先ほどのバスが転換場所で上野原駅行きになり停車中。その先に登山口があり、山道に入りました。
 緩やかな傾斜を登って行きます。大滝不動・君恋温泉からの道が合流。明るい雑木林の道を さらに登って行きます。
 時々、富士山が姿を現します。次に新田・四方津駅方面からの道が合流。さらに少し登ると、鳥沢駅に至る道が合流。
 明るい尾根道に出ると北側の山並みが見えてきて、権現山を確認。緩い傾斜の気持ちの良い道を登って行きます。
 10時19分に扇山に到着。富士山側は樹木が伐採されてるので、綺麗に見る事が出来ます。
 富士山を眺めながら昼食です。カップラーメン と おにぎり。食後に みかん、コーヒーです。
 35分ほど休んで出発。百蔵山に向かいます。少し下ると鞍部に道標があり、大久保のコル。左に下ると梨ノ木平です。
 少し登り返してから、滑りやすい急な下りが続きます。宮谷への分岐を過ぎて、桧林を抜けると、百蔵山への急登が始まりました。
 一歩一歩慎重に登って行きます。傾斜が緩み、百蔵浄水場からの道が合流。振り返ると扇山が見えています。
 そして百蔵山に到着。この山頂は南側が開けていて、扇山より良い眺めです。富士山の右には、三ツ峠が見えます。
 陽が良く当たり気持ちの良い山頂です。小休止して、みかん、そしてコーヒー と お菓子。
 20分ほど休んで、葛野方面へ向かいます。少し行くと、下和田・猿橋方面への分岐。さらに行くと、葛野(福泉寺)方面の道標で
 左に折れて下って行きます。少し急な下りです。傾斜が緩むと、石祠、赤い小さな祠と続いて、鐘楼のある祠。金比羅宮です。
 歩きやすい道になり、樹林帯を抜けると北側が開けて山並みが見えています。前方には富士山が見えて、林道に出ました。
 下って行くと集落に入り、車道に出ました。すぐに福泉寺参道前を通過。葛野川を渡り、坂道を登って行くと、円通寺跡。
 岩殿山への道標があり、車道をショートカトして 少し登り車道に出ると、岩殿上バス停。
 車道の反対側に岩殿山 東ルートの登山道があるのですが、何かで ふさがれてるようです。近づくと 「土砂崩れの為 通行止め」と
 なっていました。これでは無理です。岩殿山は 諦めました。そのまま車道を大月方面に歩いていきます。
 丸山公園入口まで来ました。ここは入れるようです。階段を上がって行きます。鳥居をくぐると、新しい迂回路がありました。
 そして、ふれあいの館。その横の丸山のベンチで最後の休憩。富士山が綺麗に見えますが、日没間近の太陽と重なり眩しいです。
 20分ほど のんびりして、15時24分に大月駅に着きました。大月16時01分の特急かいじ116号に乗り帰宅。
 帰宅後調べたら、今年の8月7日の台風5号の影響で大規模な土砂崩れが発生して入山禁止になっていたのでしたが、
 12月7日に今回登る予定だった東ルートを除いた、他のルートの入山規制は解けていました。

 今日の天気は、快晴。終日、綺麗な富士山を見る事が出来ました。

※「ヤマレコ」 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1334969.html

犬目バス停から、出発 龍澤山宝勝寺へ寄り道 観音様の後ろに富士山(宝勝寺)



富士山(宝勝寺より) 右が登山口 山道へ



大滝不動からの道が合流 富士山が見えました



新田からの道が合流 鳥沢駅からの道が合流



北側に権現山 明るい尾根道 扇山山頂(1,137.8m)



扇山山頂標識の後ろに富士山 扇山山頂より 東側の眺め(扇山より)



西に向かいます 大久保のコル 急な下りが続きます



宮谷への分岐 百蔵山への急登 傾斜が緩み百蔵山山頂へ



百蔵山山頂(1,003m) 百蔵山より 百蔵山より



富士山の右に、三ツ峠(百蔵山より) 百蔵山より さらに西に向かいます



猿橋方面への分岐 金比羅宮



展望が開けて 正面に富士山



林道に出ました 集落へ 車道歩き



円通寺跡 岩殿上バス停 土砂崩れの為 通行止め



左、百蔵山 右、扇山 岩殿山 丸山公園入口



岩殿山と ふれあいの館(丸山公園) 逆光の富士山(丸山(444.4m)より) JR大月駅