2018年12月28日 大山(神奈川県伊勢原市)
                   おおやま

 
日向薬師バス停→登山口→(九十九曲)→見晴台→大山→浅間山→高取山→
                                     念仏山→善波峠→吾妻山→鶴巻温泉駅

 2011年大晦日以来の大山へ。その時と同じコースを歩きます。
 東京メトロ半蔵門線、千代田線、小田急線と乗り継いで、7時43分に伊勢原駅に到着。
 北口のバス乗り場から、7時50分発のバスに乗り終点の日向薬師バス停へ。
 バス停のベンチで準備をして、8時18分に出発です。緩い傾斜の車道歩きです。右に日向薬師への道を分けます。
 しばらく行くと左に立派な三重塔。無常山浄発願寺です。石雲寺を過ぎて、梅ヶ尾橋を渡ると傾斜が増してきました。
 そして左に登山口。すぐに木橋で沢を渡り、山道に入りました。少しして林道を横切り、つづら折れの九十九曲が始まりました。
 それほど急では無いので、ペースを乱さずに登っていきます。
 見晴台1.4kmの道標を過ぎた辺りから、岩混じりの道になってきました。大山3.0kmの道標で尾根に乗りました。
 そこにお地蔵さんが立っています。傾斜の少ない広い尾根道になりました。
 左側の展望が開けていて、相模湾が見えますが、海側は雲が広がっています。
 横木の階段状の登りになりました。阿夫利神社の下社が見えてます。東屋が見えてきて見晴台に着きました。
 テーブルとベンチが並んでいます。前方には大山の山頂が見えています。
 見晴台を過ぎて、岩混じりの道から横木の階段が始まりました。陽当たりが良く暑くなってきたので、
 上着を脱いでTシャツになりました。不動尻への分岐を過ぎて、木道になると大山の肩。
 最後の登りで、山頂直下にベンチ、トイレがあります。東側の展望が開けていて、内陸側は快晴です。
 そして、奥の院の建つ、大山山頂に到着。10時42分。
 お昼にします。カップラーメンを持ってきたのですが、山頂の茶屋が開いていたので、利用することにしました。
 おでんを注文して おにぎりと食べました。でも、おでんが熱々で無くて、がっかり。2度と利用しません。
 30分ほど休んで出発。鳥居をくぐり小石混じりの道を下って行きます。すると右側が開けて富士山が見えました。
 ヤビツ峠への道を分けて下社方面に下って行きます。富士見台でも富士山が見えています。
 岩ゴロの歩きづらい道です。西の峠で下社への道を分けて蓑毛方面に向かいます。少し行くと女人禁制の碑。
 古い石仏を過ぎると蓑毛分岐。蓑毛バス停への分岐は、蓑毛越。.少し行くと左に電波塔。浅間山は巻きます。
 広い道になり、NTT中継所を通過。舗装道路を横切り、弘法山の道標で山道に戻りました。
 たまに軽い登り返しがあります。送電線鉄塔下では、富士山が見えています。林道を横切ると、不動越の道標。
 横木の階段を登り傾斜が緩み、少し行くと高取山。登ってきた方には大山が大きく見えます。
 下って行くと聖峰への分岐。柵に沿った道が続きます。長い下りから軽く登り返すと、念仏山に到着。
 陽当たりが良く、南側が開けていて良い眺め。ここで お団子を食べて小休止。
 気持ちの良い道を下っていきます。獣対策用の柵を通過。道標には、「野菊と信仰の道」と書いてあります。
 落ち葉の道を下っていきます。切通しのような所に出ると古い石仏があり、矢倉沢往還の説明書き。善波峠です。
 弘法山への道を分けて吾妻山方面に向かいます。落ち葉いっぱいの気持ちの良い道。途中には「関東ふれあいの道」の石柱。
 小さな東屋が見えてくると吾妻山。吾妻神社の石碑があります。左に農地と山が見えて里山風景が広がります。
 突き当たると最後の分岐。右の鶴巻温泉駅方面に下って行きます。民家の脇を通り、舗装道路に出ました。
 目の前に東名高速道路。くぐって抜けて住宅地を通り、鶴巻温泉駅へ。駅前のトイレで顔を洗いTシャツを着替えます。
 ベンチで荷物を整理。鶴巻温泉駅14時57分の急行新宿行きに乗り帰宅。

 天気は、海側は雲が広がってましたが、内陸はほぼ快晴でした。
 北風が吹く予報でしたが、風は無く暖かく、陽当たりが良いので山頂直下から下山するまで、Tシャツ1枚でOKでした。
 これで今年の 「軽登山・ハイキング」は終わり。
 今年は、6月から9月後半までの約3ヶ月間、仕事の休みと天気が合わなくて、尾瀬に行く事が出来ませんでした。
 でも予報がはっきりしなくても良い天気の日もあったので、行けば良かったと後悔してます。

※「ヤマレコ」 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1687023.html

日向薬師バス停を出発 車道歩き 無常山浄発願寺の三重塔



梅ヶ尾橋を渡り傾斜が増してきます 登山口 沢を渡る



林道を横切ります 九十九曲の登り 尾根に登り着くと、お地蔵さん



歩きやすい尾根道 海側は雲が広がってます 陽当たり良好



見晴台に到着 大山(見晴台より)



急な階段が続きます 相模湾を望む 不動尻分岐



下山で歩く、南尾根が見えます 大山の肩 山頂直下のトイレ付近からの眺め



大山山頂(1,251.7m) 大山山頂奥の院 大山山頂付近



茶屋の前から下ります 鳥居を通過 富士山が見えました



ヤビツ峠・下社分岐 西の峠



女人禁制の碑 蓑毛越



広い道 NTT中継所



送電線の右に富士山 林道を横断



高取山(556m) 大山(高取山より)



念仏山(357m) 念仏山からの眺め



落ち葉の道 矢倉沢往還(善波峠)



「関東ふれあいの道」石柱 吾妻山



ここを下れば、山道は終わり 東名高速の下を、くぐります 小田急線 鶴巻温泉駅