2019年4月13日 錦着山公園、桜のトンネル、太平山〜馬不入山、清水寺 (栃木県)
                きんちゃくやまこうえん、さくらのとんねる、おおひらさん〜うまいらずさん、せいすいじ

 
新木駅→錦着山公園→(桜のトンネル)→太平山→晃石山→馬不入山→清水寺→謙信平→栃木駅

 太平山は何度か行ってますが、桜の季節に出掛けたことが無かったので、初めてこの季節に歩いてきました。
 とうきょうスカイツりー6時33分の特急リバティ会津101号に乗車。車窓からは富士山が見えています。
 7時39分に栃木駅に到着。7時50分に出発です。まずは錦着山公園に向かいます。
 北口を出てから県道を横切り、左斜めの道に入り ひたすら道なりに進みます。20分ほどしてから左折して、
 すぐに左斜めの道に入ります。前方に錦着山が見えました。歩道橋で県道を跨ぐと、錦着山公園に到着。
 鳥居をくぐり坂道を上がって行きます。桜が満開で綺麗です。筑波山が遠くに見えています。
 広い所に出ると、錦着山護国神社。神社の後方に行くとテーブルとベンチがあり、日光の山並みが見えています。
 小休止して、鳥居から石段を下ります。錦着山を下ると公衆トイレがあり、ここの桜も満開です。
 上人橋で永野川を渡ります。川の奥に男体山が見えます。永野川の河川敷は、満開の桜並木です。
 さぁ、桜のトンネルを歩きます。少し行くと菜の花畑があり綺麗です。時々車が通るので注意しながら歩きます。
 途中からは栃木カントリークラブに沿った道になります。ほぼ満開の桜のトンネルが約2km続きます。
 桜のトンネルが終わると右に鳥居。車道は左に曲がりますが、前方に林道が延びています。
 太平山神社への道標があり、この林道に入りました。しばらくして横木の階段を上がって行くと、車道に出ました。
 すぐに山道に戻り車道をショートカット。再び車道に戻り上がって行くと、鳥居があり しだれ桜が綺麗です。
 鳥居をくぐり太平山神社の境内に入りました。奥宮入口から縦走路に入りました。整備された横木の階段を上がり、
 山道には入りました。すぐに太平山神社奥宮ですが今日は寄りません。岩ゴロ道を抜けると道標があり分岐。
 左は巻き道。右の富士浅間神社に向かいます。露岩の道を登り切ると、富士浅間神社。神社の裏が太平山の山頂です。
 下って行くと、先ほどの巻き道が合流。歩きやすい道を行き、林道を横断。林道の右奥に電波塔が建っています。
 ベンチがある所は、ぐみの木峠。左に下ると大中寺です。横木の階段を上がり、少し急な木の根混じりの岩稜を登ると展望地。
 筑波山が見えています。駒形石を過ぎて鉄塔横を行くと、パラグライダーの出発地。
 眼下に畑があり、ビニールハウスが光ってます。少し下ると道は分岐。右は晃石山への直登道。
 今日は左の晃石神社へ。鳥居と社殿が建ってます。社殿右の道を一登りで、鳥居、祠、三角点の埋まる晃石山山頂です。
 南西側に三毳山。その上には薄っすらと富士山が見えています。北側には日光の山並み。男体山が大きいです。
 西側の斜面を下ると晃石神社からの道が合流。軽い登り下りを繰り返します。途中にツツジが咲いていました。
 登り着くと青入山。展望地です。良く見ると薄っすらと浅間山が見えています。
 手摺の付いた急坂を下り切ると、東屋の建つ桜峠。北西方面は良い眺め。山頂が尖った諏訪岳が目立ちます。
 小休止して、おにぎりを かじりました。さらに尾根道を行き岩稜を越えると馬不入山に到着。
 すぐに来た道を桜峠まで戻りました。桜峠から尾根道を離れ、清水寺に下って行きます。
 山道から林道 西山田線に出ました。少し行き清水寺前近づくと、しだれ桜、ソメイヨシノ、菜の花が綺麗です。
 駐車場には車がいっぱい。多くの人が見に来ています。石段を上がり、十三仏尊像、そして観音堂。ここで小休止。
 2つ目の おにぎりを かじります。清水寺から林道を離れて、東山道に入ります。馬頭観世音を過ぎると、陽当たりの良い道。
 要所に道標があるので迷う事はありません。林道 西山田線に戻り下ると、綺麗な芝桜。
 民家裏の小道を抜けると、大中寺に続く広い道に出ました。大中寺に入り参道を上がって行きます。
 山門をくぐると桜が綺麗です。本堂右に.馬首の井戸があり、その横に太平山への道標。ここから山道に入りました。
 木の根の露出した道から、露岩道を過ぎて歩きやすい道になりました。林道に出て少し行くと、柵があり茶屋の前に出ました。
 謙信平に出ました。この辺りの桜は終盤のようですが、駐車場付近は、まだ綺麗でした。
 今日は車道を下って行きますが、桜が綺麗です。県道に出て坂道を下って行きます。太山寺手前の駐車スペースの
 しだれ桜が鮮やかでした。そして太山寺へ。栃木名木百選の太山寺のいわしだれざくらは、ほぼ散っていました。
 さらに県道を下ると、桜が綺麗な信行寺。太平山神社の大鳥居をくぐります。
 二杉橋を渡り県道を離れ右に入ると二杉神社。道なりに行き、広い県道31号に合流。13時35分に栃木駅に帰りました。
 栃木14時07分の特急きぬ130号に乗り帰宅。

 今日の天気は、快晴。気温は高く、錦着山公園からはTシャツのみでOKでした。
 それから桜は満開。錦着山公園、桜のトンネル、特に清水寺は綺麗でした。

※「ヤマレコ」 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1790905.html

栃木駅(北口) 県道を横断し、左斜めの道へ ここで左折



左斜め前方に錦着山 歩道橋を渡ります 錦着山公園に到着



桜満開 筑波山が見えます 錦着山公園



錦着山護国神社 男体山が見えます 錦着山を下りました



上人橋で永野川を渡ります 永野川河川敷の桜 桜のトンネルへ



桜 と 菜の花 桜のトンネル 桜のトンネル


桜のトンネル ここから林道へ 横木の階段



再び車道へ 太平山神社鳥居 太平山神社



縦走路へ 山道へ 富士浅間神社へ



富士浅間神社(太平山) 341m 林道を横断



ぐみの木峠 横木の階段 駒形石(駒の爪)



パラグライダーの出発地より 左へ(右は晃石山直登道)



晃石神社 晃石山へ 晃石山(419.1m)



三毳山、薄っすらと富士山(晃石山) 日光連山(晃石山より)



青入山(389.5m) 青入山からの眺め 手すりのある急坂を下る



桜峠 桜峠からの眺め(中央に諏訪岳) 馬不入山に向かいます



馬不入山(345m) 桜峠に戻り、清水寺に下ります



車道に出ます 清水寺へ 綺麗です(清水寺)



桜満開(清水寺) しだれ桜 と ソメイヨシノ(清水寺) 十三仏尊像(清水寺)



観音堂(清水寺) 車道から右の東山道へ 馬頭観音



のどかな道 車道に戻りました 綺麗な民家の芝桜



大中寺へ 大中寺参道 大中寺境内



大中寺本堂 本堂右から山道へ



車道へ 謙信平より 謙信平駐車場の桜



車道に下ります 桜咲く車道を下ります 桜咲く車道を下ります



県道へ しだれ桜が綺麗(太山寺手前) 太山寺へ



太山寺のしだれ桜は終わってました 信行寺の桜は綺麗 太平山神社鳥居



振り返り太平山 栃木駅に帰って来ました