2019年4月18日 城峯山(埼玉県秩父郡吉田町)
                 じょうみねさん

 
万年橋バス停→半納登山口→(表参道コース)→城峯神社→城峯山→石間峠→鐘掛城→西門平バス停

 5年振りに、同じルートを歩きます。
 西武池袋7時30分発の特急ちちぶ5号に乗り西武秩父駅へ。
 駅前のバス乗り場から9時05分発の西武観光バスの吉田元気村行きに乗車し、9時55分に万年橋バス停に到着。
 バス通りから右に入る道の入口に、「御鎮座一千年記念 城峯神社」の石柱があります。
 ここから、石間(いさま)川に沿った緩い上り坂を進みます。歩道はありませんが、車は滅多に通りません。
 この辺りの桜は終盤ですが、花桃は綺麗に咲いてます。
 猿田彦神社を過ぎて、石間沢口観光トイレ。すぐに加藤織平の墓と庚申塔。
 右に 「漆木登山口入口」の道標。南尾根コースへ続く道です。「鼠小僧次郎吉生誕地入口」の標識もありました。
 石間川の対岸に諏訪神社。そして今度は 「中郷登山口入口」の道標。ここからも南尾根コースに行けるようです。
 石間交流学習館を過ぎて水車小屋、八坂神社と続きます。この辺りから少し傾斜が増してきました。
 「沢戸中山間地域」と書かれた柱を過ぎると、正面に見える山腹の集落には、桜や花桃が綺麗に咲いています。
 公衆トイレを過ぎると右に分かれる道。そこに城峯神社の銀色の大鳥居が立っています。
 鳥居をくぐって10分ほどで、車道は左に曲がっていて、直進する林道は男衾(おぶすま)登山口に至ります。
 前回同様に、左へ進んでいきます。車道をくねくね登って行きます。この辺りの桜は まだ綺麗です。花桃も咲いてます。
 突き当りを右に少し行くと、やっと半納登山口に着きました。左の坂道を登ります。右前方に城峯山頂の電波塔が見えます。
 やっと山道に入りました。竹林を抜けて、祠とお堂。そして男衾登山口からの道と合流しました。
 第1ポンプ場を過ぎて、沢を何度か渡ります。沢から離れて、道幅の広い登山道を登って行きます。
 第2ポンプ場を通過。ほぼ一定の傾斜で登って行きます。開けた所に出ると、城峯山キャンプ場に登り着きました。
 参道を行くと、テーブルとベンチ。展望地です。両神山が見えています。
 城峯神社の裏から山頂に向かいます。城峯神社中宮を過ぎて、雑木林の明るい道を登って行きます。
 12時33分に城峯山に到着。三角点と展望台を兼ねた大きな電波塔が建っています。
 まずは展望台に上がります。展望台からは360度の大展望が楽しめます。
 展望台の各方向には、写真と山名が書かれた案内板があるので、誰でも山名が分かります。
 展望台を下りて昼食にします。カップラーメン と おにぎりです。下山前に、もう1度展望台に上がりました。
 13時05分に出発。岩間峠に向かい下って行きます。石間峠で車道を横断。東屋とトイレがあります。
 横木の階段を登って少し下ってから、長い横木の階段を登って行きます。登り着くと鐘掛城。展望はありません。
 あとはどんどん下るだけです。送電線鉄塔手前で、東側が開けていて長瀞方面が見えています。
 途中2度林道と横切ります。林道門平線に出て神社を過ぎると、バスが通る車道に出ました。
 この辺りは、桜と花桃が綺麗に咲いています。14時15分に西門平バス停に到着。
 バス停の上に東屋があるので、荷物を整理。バス到着まで時間があるので、周辺の桜と花桃を眺めて散策。
 14時49分の皆野町営バスに乗り秩父鉄道の皆野駅へ。15時42分の羽生行きに乗車。
 熊谷16時56分の高崎線に乗り換えて帰宅。

 今日の天気は、ほぼ快晴。朝から気温が高く、終日TシャツのみでOK。花桃が綺麗で、桜も まだ楽しめました。
 次回行く時は、南尾根コースを利用してみようかなぁ?

※「ヤマレコ」 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1797650.html

万年橋バス停 ここからスタート 石間川に沿って歩きます



桜が残ってます 花桃満開 石間沢口観光トイレ



菜の花が綺麗 漆木登山口 諏訪神社



中郷登山口(南尾根コース) 水車小屋 八坂神社



沢戸中山間地域 沢戸集落は、桜や花桃が綺麗 城峯神社大鳥居



直進は男衾登山口、左に行きます 真っ赤な花桃 ここの桜はまだ綺麗



山間の集落 半納登山口 城峯山の電波塔が見えました



やっと山道へ 表参道コース 祠がありました



男衾登山口からの道が合流 第1ポンプ場 丸太橋



道幅の広い登山道 第2ポンプ場 城峯山キャンプ場に着きました



キャンプ場ベンチからの眺め 城峯神社 山頂へ



城峯神社中宮 展望台を兼ねた、電波塔(城峯山)



城峯山山頂(1,037.7m) 左に、鐘掛城 武甲山、大持山方面



雲取山方面 西・東御荷鉾山方面 石間峠に下ります



石間峠で車道を横断 鐘掛城への急登



鐘掛城(1,003m) さぁ、下山です 東側の展望あり



送電線鉄塔を通過 林道を横断



沢を渡ります 林道門平線へ バス通りに出ます



桜 と 花桃 西門平バス停 しだれ桜(バス停付近)



桜 と 花桃(バス停付近) 赤、白、ピンクの花桃(バス停付近) 桜(バス停付近)