2019年12月5日 高尾山、景信山、陣馬山(東京都、神奈川県)
                 たかおさん、かげのぶやま、じんばさん

 
JR高尾駅→ちか道入口→高尾山→景信山→陣馬山→(一ノ尾根)→陣馬山登山口→JR藤野駅

 東京駅6時33分発の中央特快に乗り高尾駅へ。ホームのベンチで準備をします。北口に出て、7時41分に出発。
 国道20号線に出て左に行きます。空気は冷たいですが、快晴で気持ちが良いです。
 JRのガードをくぐり、落合の信号の右に「高尾山ちか道入口」の古い石柱があり、この道に入ります。
 住宅地の坂道を上がって行きます。3分ほど行くと、高尾山頂の標識があり山道に入りました。歩きやすい道ですが、
 始めは少し急な登りです。さらに10分ほど登ると鮮やかな紅葉。京王高尾山口・高尾山頂の分岐で、金毘羅社に到着。
 良い感じで紅葉しています。そのまま先に行くと、一号路に合流しました。一号路は あまり歩いた事が無いのですが、
 まぁ、道なりに行けば、大丈夫でしょう。ビアマウント前で都心方面の展望が開けてスカイツリーが見えています。
 たこ杉を過ぎて浄心門から薬王院の境内に入って行きます。男坂の階段を登り切り仏舎利塔へ。
 ここの紅葉も良い感じでした。山門をくぐり.ると、小天狗、大天狗。石段を上がり、仁王門、御本堂、御本社、奥之院へ。
 そして高尾山の山頂に到着。混んでません。展望台からは良い眺め。富士山が綺麗に見えています。
 すぐに出発。階段を下り切り奥高尾に入って行きます。少し登ると もみじ台。紅葉が綺麗で、眺めも良いです。
 軽い登り下りの歩きやすい道を行きます。一丁平展望台からも良い眺め。富士山の左に大室山。丹沢の山並みも見えます。
 さらに縦走路を行きます。左から大垂水峠からの道が合流すると小仏城山。城山茶屋は営業していませんでした。
 都心方面が見えていて、ちょうど旅客機がスカイツリーの前を通過していきました。反対側には富士山も見えています。
 下って行くとベンチが いっぱい。正面に富士山。眼下には相模湖が見えています。小仏峠には焼き物の たぬきが3体。
 景信山の登りになると陽当たりが良く暑いくらいです。景信茶屋前からは、富士山、相模湖、高尾山からの稜線が見えます。
 かげ信小屋横には、テーブルとベンチがいっぱい。関東平野が一望できます。筑波山が見えていました。
 茶屋は営業してないので、おにぎりを1つかじり小休止。縦走路に戻ります。時々右前方に、大岳山が見えています。
 「夕焼けふれあいの里」の道標で、縦走路を離れて右側の木の根の露出した急登を行きます。
 登り切ると左から底沢峠からの道が合流。右の関場峠方向に少し行くと、ベンチのある堂所山。コーヒーで小休止。
 底沢峠方向に向かいます。伐採地を通過、陽当たりが良く暑いです。底沢峠を通過して明王峠。
 富士山に少し雲がかかってきました。奈良子峠を通過して、栃谷尾根からの道が合流。横木の階段を登り切ると、
 白馬の像のある陣馬山に到着。山頂からは360度の大展望が広がってます。12時17分。
 清水茶屋は いつも営業してます。なめこ汁を注文して、おにぎりを食べました。
 さぁ、下山開始。一ノ尾根を下ります。傾斜が緩い歩きやすい登山道です。集落が見えてくると山道は終わり。
 簡易舗装道路を下って行くと、陣馬山登山口に下山しました。ここからは車道歩きです。
 沢井隧道を抜けて踏切を渡り、14時15分に藤野駅に到着。
 藤野駅14時40分の高尾行きに乗車。高尾駅15時15分発の中央特快に乗り帰宅。

 今日の天気は、快晴に近い晴れ。終日綺麗な富士山を見る事が出来ました。紅葉も まだ楽しめました。

※「ヤマレコ」 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2133236.html

JR高尾駅(北口)を出発 JRのガードをくぐります この右側が、ちか道入口



高尾山ちか道入口 ここから山道に入ります 登山道へ



金毘羅社直下 金毘羅社 一号路に合流



都心方面(ビアマウント前より) たこ杉 浄心門



男坂へ 仏舎利塔へ 仏舎利塔



紅葉(仏舎利塔付近) 仁王門 小天狗、大天狗



御本堂へ 御本堂 御本社へ



御本社 奥之院へ 奥之院



高尾山山頂(590.15m) 高尾山展望台より 奥高尾に向かいます



もみじ台 もみじ台からの眺め 鉄塔を通過



一丁平展望台 富士山(一丁平展望台より) 左のピークは大山(一丁平展望台より)



小仏城山(670.3m) 都心方面(小仏城山より)



スカイツリーの前に旅客機 大室山 と 富士山(小仏城山より) ベンチ、いっぱい



富士山 と 眼下に相模湖 小仏峠



高尾山からの縦走路(景信茶屋前より) 相模湖、富士山(景信茶屋前より) 景信山(727.1m)



都心方面(景信山より) スカイツリー(景信山より) 筑波山(景信山より)



縦走路へ 堂所山へ 木の根の露出した急登


ここに登り着きます 堂所山(733m) ススキの明るい登山道



底沢峠 明王峠(738.9m) 富士山に少し雲が(明王峠)



奈良子峠 栃谷尾根と合流



陣馬山(857m) 陣馬山頂 大岳山(陣馬山より)



富士山(陣馬山より) 清水茶屋 右に醍醐丸(清水茶屋より)



下山開始(一ノ尾根へ) ここで登山道が終わり



集落へ 鮮やかな紅葉 陣馬山登山口



駅まで歩きます 沢井隧道へ JR藤野駅に到着