尾瀬  2010年9月17日〜19日

9月17日  鳩待峠→横田代→アヤメ平→富士見峠→昼場→見晴→白砂峠→沼尻→尾瀬沼→大江湿原→沼山峠→(会津バス)→御池

  この時期、尾瀬は閑散期ですが三連休はそれなりに人出がありそうなので、1日前に休暇を取って出かける事にしました。
  関越尾瀬号の夜行便を利用します。結構込んでましたが、2席使えました。今日はマイカー規制日ではないようで、津奈木ゲートを5時少し前に通過。
  5時05分に鳩待峠に到着しました。雨上がりのようで、曇っています。外のベンチは濡れているので、休憩所に入りパンをかじり軽い朝食を摂ります。
  外に出てみると晴れてきて、至仏山上空に雲が浮かび、オレンジ色に染まっています。
  5時40分に出発。休憩所の裏の階段を上って行きます。ツタウルシは、色づき始めています。木道工事は、1ヶ月前と変わっていないようで、進んでいません。
  上空は快晴で、横田代に出るのが楽しみです。前方の樹林から、朝日が差し込みます。木道は濡れているので、注意しながら歩きます。
  樹林帯を抜けると、横田代に出ました。青空は消えて、黒っぽい低い雲が広がってしまいました。振り返ると至仏山山頂にも、雲が架かっています。
  横田代のベンチは通過。小ピークのベンチも通過して、笹原を抜けたベンチで振り返ります。尾瀬上空は雲が広がっていますが、西の方は晴れています。
  赤城山がはっきり見えて、その右に富士山を確認できました。中原山を過ぎて、アヤメ平に到着。日光方面の山並みが、少しだけ見えますが、他は展望なし。
  アヤメ平のベンチも通過し、下っていきます。富士見池も燧ヶ岳が見えないと、画になりません。早く冨士見小屋に下り、温かい物でも食べたいです。
  7時55分に冨士見小屋に到着。カーテンが閉まっていて、いやぁーな感じ。扉は鍵が掛っていて営業していませんでした。昨日は木曜日、宿泊が無かったのでしょう。
  小屋の外の温度計は、8度。温かい物を頂きたかったです。小屋の前のヤナギランは終わりました。休憩はあきらめて、出発。するとポツポツと雨が落ちてきました。
  富士見峠から八木沢道を下ります。樹林の間から皿伏山が見えます。十二曲がりを過ぎて、傾斜の緩い山道を下っていきます。
  昼場で小休止して、水分補給。今日は、燧ヶ岳が見えません。昼場を過ぎると、さらに傾斜は緩くなります。八木沢橋を過ぎて、今日初めて人とすれ違いました。
  見晴沼尻川橋を渡り、見晴キャンプ場に出ました。9時55分。少し早いですが昼食。桧枝岐小屋に入り、カレーライスと100円割引券でコーヒーです。
  食事中に少し陽が差したけど、一瞬だけでした。食後に尾瀬ヶ原を眺めたら、雲に覆われていて至仏山は見えませんでした。
  10時35分に尾瀬沼に向かいます。雨は上がっていますが、木道や登山道は、スリップ注意です。緩い傾斜の白砂峠への登りですが、ちょっとバテ気味。
  夜行バスで、あまり寝られなかったからのようです。白砂峠を下り白砂湿原。また雨が落ちてきました。沼尻平の木道を一回りして、沼尻休憩所で小休止。
  北岸道を行きます。たまに陽が差すことがありますが、回復しません。浅湖湿原の木道が架け替えられて、歩きやすくなりました。
  長英新道分岐を過ぎて、大江湿原を見渡せる高台に到着。三本カラマツ前の木道も、架け替え工事が完了していました。
  定番ポイントで大江湿原、尾瀬沼を眺めます。燧ヶ岳は見えません。さぁ、沼山峠に向かいます。ヤナギランの丘で尾瀬沼方向を眺めると、三本カラマツ前の
  木道を20人ほどの団体が通過していました。小雨降る大江湿原を行きます。アブラガヤの穂は真っ茶色になりました。
  木道を登ります。白い球状のシラタマノキが、たくさん見られます。最後に展望台で尾瀬沼を眺めて、14時40分に下山完了。
  14時50分のシャトルバスで御池へ。15時10分に御池ロッジに到着しました。今日は空いていて、夕食は7人でした。
  今日の御池ロッジ宿泊で、尾瀬沼ヒュッテとの共通スタンプカードのスタンプが5個になり、「尾瀬人」 Tシャツをもらいました。 18時40分就寝。

  今日の天気は、鳩待峠に到着直後だけ晴れで、その後は雨がしとしと降る天気。夜になって、少し強く降りだしました。
  湿原の草紅葉は進んでいて、木々の紅葉も、もうすぐのようでした。

早朝の鳩待峠 至仏山頂に、雲が 鳩待通りへ


少し色づき始めた、ツタウルシ 上空は快晴 濡れた木道を行く


横田代(曇ってしまいました) 至仏山(横田代) 中原山へ


奥の山並みは、赤城山と上州武尊山 赤城山の右に、富士山


富士山をズームで 中原山 アヤメ平


アヤメ平 アヤメ平ベンチ


富士見池 冨士見小屋 富士見峠から八木沢道へ


皿伏山 十二曲り


昼場


八木沢橋 見晴沼尻川橋


見晴到着 桧枝岐小屋 トリカブト



さぁ、峠越えへ イヨドマリ沢



白砂湿原 沼尻平 尾瀬沼を眺める



ちょっと、日差しが 木道が架け替えられた、浅湖湿原 三本カラマツ前も、木道架け替え完了



オヤマリンドウ 大江湿原(定番ポイントより) 尾瀬沼(桟橋付近より)



ウメバチソウ 大江湿原(尾瀬沼方向) 三本カラマツ前を、団体が通過



大江湿原(沼山峠方向) 下山(濡れた木道に注意) 間もなく、沼山峠に下山