尾瀬  2014年5月9日、10日

5月9日  大清水→一ノ瀬→三平峠→三平下→長蔵小屋

  上野6時26分発の高崎線に乗車。高崎で上越線に乗り換えて沼田へ。沼田9時20分発の大清水行きのバスに乗車。尾瀬への客は私1人だけです。
  途中の椎坂トンネルが昨年の秋に開通して、峠越えが無くなり、大清水到着が少し速くなりました。
  天気予報では、午後から不安定で、落雷にも注意のようです。まずは大清水休憩所に入り、昼食です。
  11時27分に出発です。林道を行きます。林道は除雪されていて楽に歩けます。一ノ瀬に着くと駐車スペースに関係車両が停まっていて、
  ここまで除雪されています。一ノ瀬休憩所の前は残雪があります。小休止して、三平橋を渡り山道に入っていきます。
  残雪は柔らかいのでアイゼンは不要です。冬路沢橋を渡り、階段を上りますが残雪が中途半端に覆いかぶさっているので、踏み抜きに注意します。
  そして、ポツリポツリと細かい雨が落ちて来ました。岩清水を飲んで、すっきり。岩清水の階段から十二曲を注意しながらゆっくりと登っていきます。
  登っているうちに、小雨から みぞれに、そして雪に変わってきました。
  三平見晴に登り着き、赤いリボンを頼りに雪の尾根道を行きます。この辺りから燧ヶ岳の山頂が見えるのですが、今日は見えません。
  樹木に新雪が積もって、綺麗です。三平峠の標識は、半分くらいが雪に埋まっています。
  さぁ、冬道を尾瀬沼に向かって一気に下っていきます。この下りが毎年気持ち良いです。三平下のベンチは雪の下。尾瀬沼山荘、休憩所は営業前です。
  尾瀬沼は水面が見えてる所があります。燧ヶ岳は全く見えません。14時01分に長蔵小屋に到着。
  部屋で荷物を整理して、談話室でコーヒーを入れて、のんびりします。ストーブが点いていて暖かいです。
  窓の外を眺めてると、雪が上がり少し青空が見えてきたので散歩に出ます。燧ヶ岳も姿を現しました。大江湿原を歩きます。木道は出ていません。
  ヤナギランの丘まで行って戻ってきました。やっぱり青空だと雪原が映えますね。
  16時過ぎに小屋に戻ると、お風呂が沸いたので、一番風呂に入り温まりました。夕食は談話室。今日の宿泊は2人でした。

  今日の天気は、雪 のち 晴れ。 行動中は、小雨から雪に変わりましたが、小屋に着いてからは回復して青空が出て来ました。
  降雪のおかげで、汚れた雪が真っ白になり、綺麗な大江湿原を見る事が出来ました。

  ※「ヤマレコ」 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-445679.html

大清水 出発! 左の、尾瀬沼へ


林道の残雪 一ノ瀬休憩所(営業前) 山道へ


冬路沢橋


踏み抜き注意 岩清水付近 岩清水の階段

新雪が積もって、綺麗


三平峠 冬道を一気に下ります 三平下


尾瀬沼 雪降る、長蔵小屋に到着


晴れてきました 燧ケ岳 と 尾瀬沼 尾瀬沼


尾瀬沼(桟橋より) 元長蔵小屋前



皿伏山 と 大江川 三本カラマツ



   
大江川(沼山峠方向)