尾瀬  2004年 9月25日

  御池→広沢田代→熊沢田代→燧ヶ岳(俎グラ)→長英新道→尾瀬沼東岸→三平下→大清水

  4時20分起床。まだ真っ暗。山の駅の前で自炊。少し明るくなってきたので、5時30分に出発。御池駐車場を通り、いよいよ燧ヶ岳へ。
  結構急で大きな石や木の根のある道をひたすら登り6時15分に広沢田代に到着。曇っているが草紅葉がきれい。
  しばらくしてから雨が落ちてきたのでザックカバーを取り付け、雨具の上着のみを着る。相変わらず傾斜はきつい。7時5分に熊沢田代に到着。
  ガスで視界がない。木道が終わり細い急な山道になる。ガレ場あたりから天気が回復してきて青空が広がってきて、先ほどガスの中を歩いた
  熊沢田代が見えてきました。あと30分くらい掛かると思っていたら、俎グラに到着してしまいました。8時15分。
  はじめは曇っていて、あまり展望がきかなかったのですが、だんだん雲が流れて尾瀬沼が見えてきました。山頂は独り占めでした。
  20分ほどしてからミノブチ岳へ向かいます。すぐに岩場で慎重に下ります。ナデッ窪との分岐を過ぎミノブチ岳に到着です。
  尾瀬沼が良く見えます。沼尻休憩所の人が見えます。振り返ると俎グラにも人がいます。しばらくミノブチ岳でゆっくりしてから
  長英新道を下ります。この道は急な所はなく安心して下山できます。登ってくる人と相当すれ違いました。11時に尾瀬沼畔。無事下山完了です。
  大江湿原の草紅葉は、一段と鮮やかになっています。元長蔵小屋前のベンチで昼食にしました。
  三平下から三平峠、一ノ瀬休憩所、そして大清水に到着。14時45分。
  今回は初めて関越交通の高速バスで東京に帰りました。大清水から3,700円と安く、16時発の20時着で早い。(本当に20時に到着しました。)

  天気は、登山開始直後に雨に降られましたが、途中から回復し尾瀬沼を見ることが出来ました。
  この3日間、行く前の天気予報では晴れ間など期待できなかったのですが、結構良い天気に恵まれました。


燧ヶ岳へ 広沢田代


熊沢田代(ガスの中) ガレ場


晴れてきて熊沢田代が見えた 燧ヶ岳(俎グラ)山頂


ミノブチ岳 長英新道、ナデッ窪の分岐


尾瀬沼(ミノブチ岳より) 俎グラ(ミノブチ岳より)


尾瀬沼畔に下山完了


尾瀬沼東岸 三本カラマツ(大江湿原)


燧ヶ岳全容 三平下


三平峠付近 三平橋直前に東京電力による地図のボックスが設置されました


大清水到着 関越交通高速バス