尾瀬  2018年10月12日、13日

10月12日  尾瀬戸倉→富士見下→富士見峠→アヤメ平→横田代→鳩待峠→山ノ鼻

  上野6時42分の上越新幹線たにがわ401号に乗車。上毛高原駅で8時10分発のバスに乗り、戸倉の鳩待峠バス連絡所へ。戸倉は雲が広がってます。
  ベンチで準備をして、10時08分に出発です。車道を上がって行きます。鳩待峠への道を分けて、右の富士見下方面に向かいます。
  戸倉スキー場を過ぎて、沢に沿った道になりました。硫黄沢橋渡ると富士見下です。公衆トイレがあり、少し先に駐車スペース。
  車止めゲートから林道に入りました。時々色づいた木が現れてきました。十二曲りの標識。傾斜が緩み平坦になると田代原。
  この辺りから紅葉が鮮やかになってきました。陽射しが無いのが残念です。それどころか、少し霧雨が落ちてきました。
  前方にアヤメ平の稜線が見えてきましたが、ガスってます。12時48分に冨士見小屋跡に着きました。ベンチに座り、おにぎりを食べて小休止。
  登りで暑かったので、Tシャツ1枚で歩いてきましたが、休むと寒いので1枚羽織ります。10℃は無さそうです。
  アヤメ平に向かいます。階段を上がると小湿原。そして富士見田代。燧ヶ岳は見えません、
  木道を上がって行きますが、濡れてるので慎重に歩きます。すると木道が大変な事になってます。倒木した木の根が木道を持ち上げてしまいました。
  こんなの初めて見ました。アヤメ平に出ましたが、360度真っ白。な〜んにも見えません。幸い風が無いので寒くはありません。
  中原山を通過して下って行きます。下り傾斜の濡れた木道は滑るので、より慎重に歩きます。横田代に出ましたが何も見えません。
  ベンチの先の木道は傾いていて危険です。林内に入りました。しばらく行くと、ここにも倒木の木の根が持ち上げた木道がありました。
  14時46分に鳩待峠に着きました。休憩所に入り、けんちん汁を注文して、おにぎりを食べました。
  山ノ鼻に下ります。木道には落ち葉があるので、慎重に下ります。15時52分に、山の鼻小屋に到着しました。19時就寝。

  今日の天気は、曇り 一時 霧雨。 紅葉は、田代原を過ぎた辺りから鮮やかになりましたが、青空が欲しかったです。

※「ヤマレコ」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1615728.html

戸倉(鳩待峠行きバス連絡所)を出発 右の富士見下へ(左は鳩待峠へ) 戸倉スキー場


硫黄沢橋 硫黄沢 富士見下公衆トイレ


車両止めゲート(富士見下) 林道へ 田代原


アヤメ平は、ガスってます


冨士見小屋跡に到着 アヤメ平に向かいます 最初の小湿原


富士見田代 倒木の根が、木道を持ち上げました アヤメ平の崖


アヤメ平 アヤメ平 アヤメ平


中原山(1,968m)を通過


横田代 横田代



鳩待峠 1.2km .鳩待峠到着 鳩待峠休憩所



山ノ鼻に下ります





山ノ川上川橋 山ノ鼻



山の鼻小屋に到着 至仏山(研究見本園) 研究見本園